映画レビュー

review

伝説のバンド「トーキング・ヘッズ」を知らない私の脳神経を刺激した知的映画「アメリカン・ユートピア」 (「アメリカン・ユートピア(2020年)」レビュー)

お恥ずかしながら、浅学な私は「トーキング・ヘッズ」を知らなかった。1974年結成、1991年解散の伝説のアメリカロックバンド。それが今作「アメリカン・ユートピア」の主人公デヴィッド・バーン(David Byrne)が所属していたバンド「トー...
review

ラテン音楽とHIP-HOPのビートが巻き起こす、マイノリティとマジョリティを反転させる熱く明るい風 (「イン・ザ・ハイツ(2021年)」レビュー)

「故郷の音楽で語ろう」。ラテン系移民でニューヨーク育ちのウスナビがそうつぶやくと、ラテンのビートに乗せて登場人物たちが歌い出し、映画がテンポよく走り始める。 舞台はニューヨークの一角、移民が多く住む街「ワシントン・ハイツ」。 登場人物は「ワ...
review

現代を生きる女性に通じる「若草物語」四姉妹の生きる道 (「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年)」レビュー)

小学生の頃に魅了され、大人になっても私の心を離さない物語がある。 それが今作の原作、「若草物語」(ルイーザ・メイ・オルコット著)だ。 青い鳥文庫で繰り返し読み、夢中になってページをめくった指の感触を今でも覚えている。 そんな私は、映画の最初...